初芝清さんは元プロ野球選手。
今回『有吉反省会』に出演します。
社会人野球からドラフト4位で『ロッテオリオンズ』(現:『千葉ロッテマリーンズ』)に入団。
現役引退までロッテ球団一筋の凄い方。
そんな野球一筋の初芝清さんですが、趣味がヘヴィメタル。
その趣味が高じて自宅の地下室にカラオケルームを作ってしまうという。
ですが、そのカラオケルームが現在ではドラクエを楽しむための部屋へと変わっているよう。
一体どんな生活をしているのでしょうか。
今回はそんな初芝清さんの年俸や経歴などをご紹介いたします。
気になる目次を見る!
初芝清が『有吉反省会』出演の内容
初芝清さんが『有吉反省会』に出演の内容がこちら。
地下室でドラクエをやり続けるミスターロッテのパラサイト的半地下生活
元プロ野球選手・初芝清が地下室でドラクエ生活
出典:yahoo!テレビG.ガイド
番宣に“パラサイト的半地下生活”とありますから、一旦地下室にこもると、中々部屋から出てこないということなのでしょうか?
地下室ということですから、日が刺さず、朝なのか夜なのかわからない状況。
そんな中でのドラクエはちょっと、健康的にどうなのか?と心配になってしまいますよね。
初芝清の自宅にカラオケルームで趣味はヘヴィメタル!!
今回の『有吉反省会』に出演は、地下室でドラクエをやっているということ。
おそらく、その地下室はカラオケルームと思われます。
初芝清さんの趣味は
カラオケとヘヴィメタルを聴く事
このことは野球好きの方ならご存知のことでしょう。
好きが高じて、カラオケも好きということで自宅の地下室にカラオケルームを作ってしまったのです。
過去にはヘヴィメタルの専門誌でインタビューを受けることも。
現役当時は、外国人投手で同じくヘヴィメタル好きなエリック・ヒルマンさんと仲がよかったと言います。
また、『サマーソニック'05』では“東芝EMI”からインタビューを受けるほど。
初芝清さんが引退の2005年9月22日のセレモニーでは、メタリカの『ヒーロー・オブ・ザ・デイ』を流すほど、ヘヴィメタルが好きで有名でした。
なのに今では
“地下室でドラクエ生活”
とはどういうことなのでしょうか。
「年をとればとるほどデスメタルにハマっているんですよ」
とも語っていた初芝清さん。
何がきっかけでドラクエにハマってしまったのか!?
真相はオンエアで確認ですね!
初芝清の年齢やWIKIプロフィールと経歴
初芝清さんの年齢やWIKIプロフィールと経歴のご紹介です。
初芝清の年齢やWIKIプロフィール
初芝清さんはこんな人
・名前 初芝清
・生年月日 1967年2月26日
・出身地 東京都豊島区
・身長 180㎝
・体重 98kg
初芝清さんの年齢は53歳(2020年現在)
現役生活の17年間をロッテ一筋で貫き、“ミスター・ロッテ”または“ミスター・マリーンズ”と呼ばれました。
野球を始めたのは小学4年生の時。
出身地は東京都ですが、小学4年生のある日、父親の借金のため、夜逃げすることに。
このことから埼玉県坂戸市へ移り住みます。
そして少年野球の「芦山ロイヤルズ』(現:坂戸ロイヤルズ)に入ることに。
ここから野球人生が始まります。
初芝清さんは「母子家庭で育った」と語っておられますから、小学4年生の夜逃げの際、父親とは別々に暮らすことになったということでしょうか。
-
-
赤井沙希 WIKI 彼氏や年齢、身長と体重は?父親は赤井英和でプロレスラー!(有吉反省会)
赤井沙希さんは、モデルもこなすプロレスラー。 今回『有吉反省会』に出演。 こんなに美女なのにプロレスをするなんて想像もつきませんね。 『有吉反省会』に出演は “腹筋を偽造している” ということを反省す ...
続きを見る
初芝清の学歴
初芝清さんの学歴は以下の通りです。
・中学 『坂戸市立坂戸中学校』
・高校 『二松学舎付属高校』
高校は『川越商業』へ進学したかったそうですが、母親のことを思い、授業料免除の特待生で、寮があるということで『二松学舎付属高校』に進学。
高校では卒業まで投手として活躍しました。
『ドラフト会議』で名前が上がることを期待しましたが、残念ながら叶わず。
高校を卒業すると社会人野球の『東芝府中』に入社し、打者へ転向することとなりました。
初芝清の経歴
初芝清さんの主な経歴を見てみましょう。
主な経歴
・1988年 ドラフト4位で『ロッテオリオンズ』(現:『千葉ロッテマリーンズ』)に入団
・1999年 “シドニーオリンピック”アジア予選の日本代表に選出
・2005年 現役を引退
・引退後 野球解説者や社会人野球の監督など、野球界で活躍
・2007年 『かずさマジック』のコーチに就任
・2010年 『かずさマジック』のコーチを退任
・2013年 社会人野球『セガミー』の監督に就任
・2019年 社会人野球『セガサミー』の監督を退任
2019年に『セガサミー』の監督を退任しましたが、2010年からの監督・コーチ職については未定ということです。
きっと、どこからか監督やコーチの依頼があるでしょうね。
野球以外では、2006年から『千葉テレビ放送』や『ニッポン放送』などで野球解説者、『サンケイスポーツ野球評論家』を務めていたことも。
初芝清の年俸は?
初芝清さんの現役時代、年俸はどのくらいだったのでしょうか?
初芝清さんはドラフトで入団した頃の年俸は
・年俸520万円(金額は推定)
・契約金4,300万円
でした。
また、現役最高年俸は
1億1,000万円
初芝清さんの現役時代の金額ですから、現在に換算すると相当な年俸ではないでしょうか。
初芝清さんはドラフト4位で『ロッテオリオンズ』に入団しますが、その入団はすんなりとはいかなかったようです。
当時の監督がドラフトの条件として
・関東の球団であること
・ドラフト3位以上で入団
・『ロッテオリオンズ』以外の球団
この3つを挙げていました。
しかし、チャンスを逃したくなかった初芝清さんは、先輩である仲村恒一さん(現:日本大学野球部監督)の力を借りて監督を説得することに。
「早く母親にラクをさせてあげたい。そして僕が活躍することで東芝府中の名をとどろかせてみせます!」
と申し出。
監督からドラフトで『ロッテオリオンズ』の入団を承諾を得たそうです。
『東芝府中』に勤務時代の月給は10万円ほどしかなかったということですから、母親を楽にさせてあげたいと理由はもちろん本心でしょうけれど、契約金や年俸のことを考えると、『ロッテオリオンズ』に入団したい、という気持ちは良くわかりますよね。
入団できて本当に良かったですね。
初芝清が有吉反省会で自宅のカラオケルームでドラクエを!年俸や経歴が凄いし、趣味がヘヴィメタは?のまとめ
初芝清さんの趣味がヘヴィメタルを聴くことというのは意外でしたね。
カラオケも好きで、自宅にカラオケルームを作るとは。
カラオケルームを作るのに400万円はかかると言いますし、作った当時は、相当凄いことだったのではないでしょうか。
なのに、現在は地下室でドラクエ三昧という。
ドラクエは子供から大人まで人気があるので、ハマってしまうのはわからなくもないですが、ヘヴィメタルへの情熱はどこへ?
また、年俸や経歴も素晴らしいものでしたが、幼い頃に父親の借金で夜逃げし、その後は母子家庭にと、苦労をされていタコとが印象的です。
高校卒業すぐにプロにはなれなかった初芝清さんですが、のちにプロ野球入りができて本当に良かったですね。
現在は、一旦、野球の建徳やコーチはされていないようですが、まだまだ野球界で活躍してほしいですね。
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問いただきまして
ありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしております。