“井上芳雄 アウトデラックス出演!彼女や結婚、wikiプロフィールは?インコ溺愛でアウトなの!?”
ミュージカルの人気俳優といえば山崎育三郎
さんがマスコミに出演する機会が多いと思う
のですが、井上芳雄さんもとてもイケメンで
ミュージカル界で人気の俳優さんです。
そんな井上芳雄さん、山崎育三郎さんをテレ
ビで見ると消してしまうのだとか・・・
その事が“アウト”なのかと思いましたがどう
やら違うみたいですね。
今回は『しゃべくり007』に出演。
また違った一面を見ることができるのでしょうか?
気になる目次を見る!
井上芳雄の年齢やWIKIプロフ
早速、井上芳雄さんの年齢やWIKIプロフをご紹介です。
井上芳雄さんはこんな人
・名前 井上芳雄
・生年月日 1979年7月6日
・出身地 福岡県
・血液型 A型。
・所属事務所は『グランアーツ』
井上芳雄さんの年齢は40歳(2019年現在)
父親は『西南学院』(西南学院舞鶴)の教授や幼稚園の園長をされています。
井上芳雄さんの学歴やミュージカル俳優を目指しきっかけは?
井上芳雄さんの学歴やミュージカル俳優を目差したきっかけをご紹介しましょう。
井上芳雄さんがミュージカル俳優を目指すきっかけは、小学校4年生の頃に“劇団四季”のミュージカル『キャッツ』を観たこと。
井上芳雄さんは『西南学院高校』を卒業し、『東京芸術大学』音楽部声楽科へ進学。
この大学在学中にミュージカル『エリザベート』の皇太子ルドルフ役でデビューしました。
井上芳雄さんのようにミュージカル俳優を目差す方に“劇団四季”のミュージカルを挙げる方が多いですね。
“劇団四季”と言えばやっぱり『キャッツ』ですね。
私も観た事がありますが、本当に楽しく、素晴らしいミュージカルです。
俳優さん達のダンス、歌声はもちろん、観るもの全てが素晴らしいものでした。
余談ですが、『キャッツ』の舞台は、野良猫達が住む、とあるゴミ捨て場。
この舞台セットの“ゴミ”は公演する土地(県?)の名産や有名なものが、ゴミとなっています。
みなさんも『キャッツ』をご覧になる機会があれば、ステージの小道具(ゴミ)に日頃目にするものが“ゴミ”になっていないかチェックしてみてくださいね。
井上芳雄の彼女や結婚は?
井上芳雄さん、イケメンですよね!?
となると、彼女や結婚の事が気になりませんか?
え?既にご存知!?
そんな方もおられると思いますが、ご存知でない方の為にこれらについて見てみましょう。
井上芳雄さん、もうご存知の方もおられると思いますが、彼女どころか既に結婚されています。
奥様は、知念里奈さん。
では知念里奈さんについて少しご紹介しましょう
知念里奈さんはこんな人
出典:https://www.cinematoday.jp
・名前 知念里奈
・生年月日 1981年2月9日
・出身地 沖縄県那覇市首里
・血液型 O型
・所属事務 『ライジングプロダクション』
井上芳雄さんと知念里奈さんは、2016年7月27日に入籍。
知念里奈さんは再婚で、息子さんがいらっしゃいますが、再婚を一番喜んだのは息子さんだそうです。
井上芳雄さんと知念里奈さんは2010年に舞台で初共演。
それがきっかけで、交際へと発展しました。そして交際から6年目で入籍という運びとなります。
また、2018年6月12日に男の子生まれています。
井上芳雄さんのファンの方は、ショックだったでしょうけれど、知念里奈さんの息子さんが井上芳雄さんがお父さんになる事をとても喜んでいたということ。
井上芳雄さん、山崎育三郎さんのテレビ出演を観たらテレビを消す?
井上芳雄さん、最近テレビでよく見かけるミュージカル俳優の山崎育三郎さんを観ると、テレビを消すそうです。
最近の山崎育三郎さんのメディアの露出度が高いですものね。
井上芳雄さん程のイケメンで実力者であれば気にする事も無いと思うのですが山崎育三郎さんに少しヤキモチを妬いていらっしゃるのでしょうか?
井上芳雄さんの“アウト”は“インコの溺愛”で?
【アウト×デラックス】出演は何が“アウト!”なのか、番宣を観てみると、意外な理由が。
井上芳雄さんは山崎育三郎さんが出演のテレビ番組を観ると、テレビを消してしまう、という事だったので、そのことが“アウト!”かと思いきや、番組公式のTwitterを見ると
“インコが好き過ぎてアウト!”
という理由。
井上芳雄さんのファンの方なら常識の事だと思うのですが、井上芳雄さんにはオカメインコの“まるちゃん”がいて、凄く溺愛しています。
どうやらファンクラブのグッズやステッカー、マグカップに“まるちゃん”が使用されているとか・・・
それから井上芳雄さん自身、
『生まれ変われるならオカメインコになりたい』
とおっしゃられている程の溺愛振りなのです。
そして井上芳雄さん曰く、オカメインコの魅力は・・・
1)犬や猫に比べてお世話に手間がかからない
2)穏やかで人懐っこい
3)飼い主の側に居て甘えたり、おしゃべりしたり、感情が豊か
そんな所が井上芳雄さんがオカメインコの“まるちゃん”を溺愛してしまう理由なのだとか。
実は私の家にもオカメインコが居るのですが、確かに人懐っこいですし、常に引っ付き虫で、かわいいです♡
井上芳雄さんの“まるちゃん”も本当にカワイイこと間違い無しですね。
関連記事→井上芳雄がことりカフェへ!
まとめ
井上芳雄さんのインコの溺愛振りは凄いものがありますね。
私もかなりな鳥好きであり、動物好きですが、流石に井上芳雄さんには負けました。
鳥が好きで飼っているという人はまだまだ少ないと思いますので、井上芳雄さんのような素敵な方が、鳥の魅力を広めてくれると嬉しいですね。
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問頂きまして
ありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしております。