みなさんこんにちは☆
yo-mu-inkoです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
最近はだんだんと暖かくなって、休日にはどこかへおでかけの方も
増えたのではないでしょうか?
そんな休日にはお手製のお弁当持参でおでかけも良いですね。
今回『マツコの知らない世界』では、“パン弁当”をご紹介。
ご紹介して下さるのは料理科の野上優佳子さん。
お米主体のお弁当も良いですが、みなさんパンのお弁当もいかがでしょうか?
番組の中では、色々なパンを使ったお弁当をご紹介してくれるそうです。
そんな訳で、今回は野上優佳子さんのwiki風プロフィールも交えて
ご自身のTwitterでご紹介の“パン弁当”とレシピやマツコ弁当について
ご紹介致します♪
☆この記事の目次☆
1,野上優佳子さんのwiki風プロフィール(年齢/家族など)
2,野上優佳子さん、Twitterで紹介の“パン弁当”やレシピ
3,野上優佳子さん、まさかの失敗“キャラ弁”?
4,気になる“マツコ弁当”
5,今回のまとめ
気になる目次を見る!
野上優佳子さんのwiki風プロフィール(年齢/家族など)
出典:https://stat.profile.ameba.jp/
上野優佳子さんの年齢は1972年生まれで45歳(2017年現在)
出身地は青森県青森市。
最終学歴は『東京学芸大学』教育学部でいらっしゃいます。
職業は料理家ですが、『株式会社 HORBAL』(ホオバル)の代表取締役で
いらっしゃいます。
家族はご主人と2女1男の5人家族。
お仕事ではコンサルティングコンテンツの制作やプロデュースも
されたり、お弁当のレシピ本やエッセイも出されたりと、幅広く
活躍されています。
野上優佳子さん、Twitterで紹介の“パン弁当”やレシピ
野上優佳子さんは以前にも『マツコの知らない世界』に出演されたことが
あり、その時もお弁当についての出演で、大変好評でした。
今回は同じ“お弁当”でも“パン弁当”。
オンエアではどんな“パンのお弁当”を紹介してくれるのか楽しみですが、
ここでは、野上優佳子さんがTwitterでご紹介されている“パンのお弁当”を
ご紹介致しましょう☆
●息子さんの遠足の日のお弁当(たまごサンド・フォカッチャのたまごとささみカツサンド)
こちら“大人用”で
こちらは“息子さん”用です。
本当は“ささみカツサンド”にしたかったそうですが、パンが小さ過ぎたため
急遽、“たまごサンドとささみスティックサンド”に。
大人ようは、フォカッチャにたまごとささみカツを挟んでみたそうです。
●ほうれん草とポテサラ、スクランブルエッグのサンドイッチ
こちらのサンドイッチのコンセプトは“挟むだけで手軽に作れる”という
こと。
野菜も摂れて、健康にも配慮したサンドイッチです。
●鶏の西京焼サンドイッチ
作り置きしておいた“鶏の西京漬”でチーズと野菜を挟んだお手軽で
おいしいサンドイッチ。
●鰯フライと千切り野菜、ポテトサラダのサンドイッチ
マッシュポテトが野菜の水分を受け止めてくれ、さらにパンと具材を
挟み易くしてくれるそうです。
鰯をサンドイッチにしてしまうとは!ちょっと食べてみたいです☆
野上優佳子さん、まさかの失敗“キャラ弁”?
このTwitterに上げられていた“キャラ弁”。
これって一体なんなのでしょうか??
どうやら“妖怪かっぱ弁当”ということ。
穴子などが入った混ぜ込み寿司を野沢菜漬けで包んで作ったそうです。
このお弁当、子供達が歴代最高クラスに食欲の沸かなかったお弁当だったとか。
ちょっと、コワイでしょうかね💦
このことで、野上優佳子さんはご自身がキャラ弁にセンスがない、と認識した
のだそうですよ(苦笑)
気になる“マツコ弁当”
オンエアでは“マツコ弁当”を紹介してくれるそうですね☆
どんな“マツコ弁当”が紹介されるのでしょう?
マツコさんへ特製のお弁当を作ってくださるのでしょうか?
それとも“キャラ弁”なのでしょうかね?
そこで料理のレシピと言えば『cookpad』ですが、そちらで紹介されていた
“マツコ弁当”(キャラ弁)をご紹介☆
いかがでしょう?
こちらは、人気Best3の“マツコ弁当”(キャラ弁)です。
リアルなものから、かわいらしいものまでありますね。
私はこのBest3に入っていなかったのですが
こちらの“キャラ弁!マツコdeおむすび”がお気に入りです♡
他にも気になる“マツコ弁当”(キャラ弁)があったので、みなさんぜひ
『cookpad』をご覧になってみてくださいね☆
今回のまとめ
今回の“パン弁当”、パン好きな私にとってとても興味があります☆
オンエアでは
このような“おにぎりを食べている時のような充足感”のある“パン弁当”を
紹介してくれるそうです。
どんな“パン弁当”が出てくるのか、オンエアを楽しみにしましょう!!
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問頂きましてありがとうございました☆
またのご訪問をお待ちしております♪