“野村一晟(いっせい)アンビグラム文字作
家が凄い!注文や料金は?”
“文字を反対にすると違った文字が浮かび上
がる”
そんな不思議な文字“アンビラム文字”。
この“アンビラム文字”作家の野村一晟(のむら
いっせい)さんが話題になっていました。
とても不思議でいて且つ、すばらしい文字。
作家の野村一晟さんのことや作品の注文や
料金も気になります。
みなさんこんにちは☆
yo-mu-inkoです。
では早速、野村一晟さんに迫ります!
気になる目次を見る!
野村一晟が書く“アンムラビ文字”とは?
野村一晟さんが書く“アンムラビ文字”。
みなさんはどのようなものなのかご存知でし
ょうか?
では作品をご紹介です。
出典:http://netgeek.biz/archives/96784
上の文字は“陽”。
そして、その影は“陰”。
出典:https://mobile.twitter.com/
右の文字は“勝利”。
この文字を逆さまにすると“挑戦”。
このように、文字を逆さまにすると、別の文
字が浮かび上がるというもの。
その文字もただ単に、逆さまにした文字が別
の文字になれば良いというのではなく、それ
ぞれ、同じような意味であったり、真逆の意
味であったりと、それぞれの文字が逆の文字
に対し意味を持っています。
野村一晟に“アンムラビ文字”へ注文は出来る?料金は?
野村一晟さんにぜひ作品を依頼したいと思っ
た方や、作品を購入したいと思った方もおら
れるのでは?
作品を依頼できるのでしょうか?また、作品
の依頼や購入する場合の料金はいくらくらい
なのでしょうか?
作品の依頼や購入は野村一晟さんのイベント
や通販サイトで可能です。
◎注文方法ついて
ホームページの「お問い合わせ」より、必要
事項を記入し、送信します。
※必要事項の記入は下記の内容ということで
すが、変更もあるかも知れませんので、直接
HPで確認してくださいね。
《必要事項について》
●漢字(よみがなをつけて)“ひらがな”か“ローマ字”
●画像データ受け取りのためのメールアドレス
●“個人鑑賞用”か“商業用”なのかの記載
●値引きの有無
◎作品依頼の料金や購入料金について
作品の依頼料金は“個人観賞用”か“商業用”に
よって料金が違ってきます。
●個人観賞用
¥2,000〜¥3,000
●商業用(企業ロゴなど)
¥10,000以上
上記は一例ですので、詳しくはこちらについ
てもHPでご確認くださいね。
☆野村一晟さんのHP:https://1chan.jimdo.com/
野村一晟のWIKI、プロフ
では、野村一晟さんのWIKi、プロフを紹介です。
出典:http://www.tulip-tv.co.jp
野村一晟さんは1990年9月29日生まれ。
出身地は富山県富山市中川原です。
中学は『山室中学』、高校は『富山高校』へ進み、
大学は『富山大学』芸術文化学部へ。
職業は緻密画・アンビグラム作家として活躍しつつ、
公立や私立の図工・美術講師にも就いています。
講師にも就いているということで
“教員免許”(中高美術科1種)はもちろん、
“漢字検定準一級”もお持ちです。
また、スポーツ万能のようで中学生時代には
卓球で『全国選抜大会』団体の部8位入賞や、
水泳、週2で筋トレにも励んでいるそうです。
最後に
野村一晟さんの“アンビラム文字”。
今までにも見た事がありましたが、改めて
見ると、やっぱり凄いですね。
文字を逆さにして、それぞれに関連のある
文字にしてしまうのですから。
野村一晟さんの“アンビラム文字”は最近取
り上げられることが多くなっているようで
すから、野村一晟さんもメディアに出演、
ということも出て来るかも知れませんね。
では今回はこの辺で。
みなさん本日もご訪問頂きまして
ありがとうございました。
またのご訪問をお待ちしております。